2015年11月30日月曜日

秋から冬へ

ひと段落ついたのでちょっと記します

11月は4回ライブがあってその4回すべてBlueglueと一緒に回りました( ・`ω・´)

普段生活してる場所は全然違うのにいつもあってるかのような感じで不思議でした

お互い曲もちょっとづつ覚えたりねw

この1ヶ月で助言もあっていいパフォーマンスが出来るドラマーじゃなくていいドラムが叩けるドラマーになろうと

僕も中1からやってて今年でハタチ

かれこれ6,7年はやってるのである程度のことはパッと叩けるで〜と自信満々やったんですが先輩ミュージシャンと一緒にやらしてもらう機会があってその時に3連系(シャッフル)の曲をやったんですがまあ手が動かない( ・´ー・`)

そしてご教示頂いた方法で演ってみると顔がゆがんで来るんですよね

顔芸ミュージシャンは顔が歪めば歪むだけグルーヴを意識してると

今までしたことのないような顔でドラムを叩いてましたね

まだまだドラムの世界は広いんやなと確信させられた貴重な体験です…

ずっと同じスタンスでドラムを演っていくかなたおもってたけど変わっていくもんですなぁ

どんどん堅物になっていってた部分があるのでこれを気に広い世界を観れるドラマーで在りたい

原点回帰ですな

季節が変わるが如く我のドラムも変わりゆく…

なんだこれ

2015年11月4日水曜日

十代最後…?

2ヶ月ぶりの更新です
この2ヶ月の間にレコーディング、アルバム発売決定や名古屋、東北遠征などいろいろありました。
書こう書こうと思ってたらあっという間に今年もあと2月ほどになりました

色々な場面でやることが増えて、
その中でどれだけ自分を保てるかが重要なのかなと思ってきました

ハコによって広さも音も違うけどそこにどれだけ適応出来るか
平常心を保てるか…

歯がゆい思いをしたのでね…

環境の変化があって思うように筋トレに時間をさけなくなったりしましたが最近は慣れてきたので

筋トレありきのパワープレイでなく何もない状態でもどれだけいいプレイが出来るかっていうね

20代を迎えるアテクシはこんな事を考えておりますよ( ・`ω・´)


あと多分半年以上使ってるzildjanのラミネートスティックのストックが0になり絶滅を待つ状態に…

mike manginiのシグネチャーモデルを使ってましたが(ラミネートのシリーズで一番理想の形状なので)在庫がないので現在はheavy 5bに鞍替え

何故ラミネートスティックを使うようになったのか?

耐久性がえげつないんですね
テーパーというのがあるんですがスティックはそこが肝でその部分が削れてくるとなに使ってるか分からん感じになってくるんですね

そんな中で痩せ細らないまま半年はもってますね

しかも安い( ・`ω・´)

スティックの相場は大体1,200円とかでものによってはその値段で2〜3セット買えるんですがモノによっては1発アウトとかザラなんですね

ラミネートスティックはその心配が皆無

ドラム消耗品ランキング1位と言ってもいいスティックがほぼ永続的に使えるのは本当にすばらすぃ

重宝しております( ・´ー・`)


あとチューニングを変えました

以前までは黒人もびっくりなパキパキチューニングでしたがプロローグとかそれでやると軽いんですよね

そういう曲に合うようにチューニングを変えました

今まででは考えられなかったぐらい皮をダルんだるんにしてる状態です

何に焦点を合わせるかってのが変わってきた証拠ですかねぇ…

こういうのを考え出すとスネアがもうひとつ…とかなってくるんでしょうね ( ゚∀゚)

ここで溜まってる写真を流出
























この人が今日から20歳です